2013年11月17日
MK18 Mod.1をイメージして
皆さんこんにちは
ブログ担当のザック@精根尽きそうです(:3[__]
Navy SAELsで使用されているMK18 Mod.1をイメージして作成してみました
次世代M4 CQB-RにDaniel Defense公式ライセンス Mk18 RISⅡハンドガードを組み込んだオリジナルカスタムになります
アウターバレルは純正の物を使用
ハンドガードはDaniel Defense Mk18 RISⅡ9インチ BK
フォアグリップは次世代M4 CQB-Rの純正のショートグリップを使用しております
バッテリーはSOPMODバッテリーを使用
※リアサイトは付属いたしません

ブログ担当のザック@精根尽きそうです(:3[__]
Navy SAELsで使用されているMK18 Mod.1をイメージして作成してみました
次世代M4 CQB-RにDaniel Defense公式ライセンス Mk18 RISⅡハンドガードを組み込んだオリジナルカスタムになります
アウターバレルは純正の物を使用
ハンドガードはDaniel Defense Mk18 RISⅡ9インチ BK
フォアグリップは次世代M4 CQB-Rの純正のショートグリップを使用しております
バッテリーはSOPMODバッテリーを使用
※リアサイトは付属いたしません
ECHIGOYAコンプリート 次世代M4 MK18 Mod.1 RISⅡ BK
¥54,800-
¥54,800-
横浜店にて好評販売中!

横浜店へはECHIGOYA横浜店へのアクセス
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ
※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ
※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。
2013年11月17日
フランス語のミニ・ミトラィユーズの頭文字をとってMINIMI
皆さんおはようございます
ブログ担当のザック@がんばらないですヽ(・∀ ・)ノ
フランス語で小さな機関銃を意味するミニ・ミトラィユーズの頭文字を取ったMINIMIことM249!
ベルギーの国営銃器メーカー、FN社が開発した、5.56mm NATO弾を使用する分隊支援火器、M249 MINIMIです
FN MAGを元に、銃本体の重量を軽量化することにより機関銃手一人当たりの携行弾数を増加させる事に成功した。日本やアメリカでは、分隊単位に配備され、火力支援に使用される。給弾方式はベルトリンク送弾の他にSTANAG マガジンを使用することも可能。冷却は空冷式で、銃身交換も容易である。
MINIMIとは「ミニ・ミトラィユーズ MINI Mitrailleuse」の頭文字を取ったもので、フランス語で「小さな機関銃(英語表記にするならmini-machinegun)」の意味である。
二脚(バイポッド)が標準装備されており、簡単に携行できる分隊支援火器(SAW = Squad Automatic Weapon)として使用されるほか、アメリカ陸軍や陸上自衛隊では三脚(トライポッド)を付けて使用することもある。
ソマリアやイラクにおける各種作戦でも多用され、信頼度と射撃性能について優れた評価を受けている。(※Wikipediaより引用)
FN社が1970年代に開発した軽機関銃モデル電動ガンです。
ミニミとは、ミニ・ミトライユーズ(mini-mitrailleuse:《仏》小型機関銃)の略。
全長:1,050mm
重量:約6,000g
インナーバレル長:455mm
装弾数:2500発
音感センサマガジン付属(東京マルイ電動ガンM16 / M4シリーズ用マガジン使用可能)
バッテリー:8.4V/9.6Vミニバッテリー
フルオート専用

ブログ担当のザック@がんばらないですヽ(・∀ ・)ノ
フランス語で小さな機関銃を意味するミニ・ミトラィユーズの頭文字を取ったMINIMIことM249!
ベルギーの国営銃器メーカー、FN社が開発した、5.56mm NATO弾を使用する分隊支援火器、M249 MINIMIです
FN MAGを元に、銃本体の重量を軽量化することにより機関銃手一人当たりの携行弾数を増加させる事に成功した。日本やアメリカでは、分隊単位に配備され、火力支援に使用される。給弾方式はベルトリンク送弾の他にSTANAG マガジンを使用することも可能。冷却は空冷式で、銃身交換も容易である。
MINIMIとは「ミニ・ミトラィユーズ MINI Mitrailleuse」の頭文字を取ったもので、フランス語で「小さな機関銃(英語表記にするならmini-machinegun)」の意味である。
二脚(バイポッド)が標準装備されており、簡単に携行できる分隊支援火器(SAW = Squad Automatic Weapon)として使用されるほか、アメリカ陸軍や陸上自衛隊では三脚(トライポッド)を付けて使用することもある。
ソマリアやイラクにおける各種作戦でも多用され、信頼度と射撃性能について優れた評価を受けている。(※Wikipediaより引用)
FN社が1970年代に開発した軽機関銃モデル電動ガンです。
ミニミとは、ミニ・ミトライユーズ(mini-mitrailleuse:《仏》小型機関銃)の略。
全長:1,050mm
重量:約6,000g
インナーバレル長:455mm
装弾数:2500発
音感センサマガジン付属(東京マルイ電動ガンM16 / M4シリーズ用マガジン使用可能)
バッテリー:8.4V/9.6Vミニバッテリー
フルオート専用
A&K M249 MINIMI MK-Ⅱ
¥36,800-
¥36,800-
横浜店にて好評販売中!

横浜店へはECHIGOYA横浜店へのアクセス
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ
※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ
※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。
2013年11月17日
海兵隊仕様の軍用スナイパー
皆さんこんばんは
ブログ担当のザック@深夜ドライブしたいです(^ω^)
深夜の更新ですよ~
海兵隊がスナイパーライフルとして使用していることでも有名なM40A3。
マクミラン社ライセンスによってリアルなエアガンとしてラインナップ!
海兵隊仕様の軍用スナイパーライフル「M40A3」がマクミラン社ライセンスによってリアルなエアソフトガン化する事ができました。
リアルな外観は勿論、内部パーツにも注力し精度の高いエアソフトガンに仕上がっています。
全長:1,125mm
重量:3,000g
装弾数:20発
インナーバレル長:470mm
HOP:可変HOP
発射方式:ボルトアクションエアーコッキング
JP版M90仕様
全商品シリアルナンバー付
対象年齢:18歳以上

ブログ担当のザック@深夜ドライブしたいです(^ω^)
深夜の更新ですよ~
海兵隊がスナイパーライフルとして使用していることでも有名なM40A3。
マクミラン社ライセンスによってリアルなエアガンとしてラインナップ!
海兵隊仕様の軍用スナイパーライフル「M40A3」がマクミラン社ライセンスによってリアルなエアソフトガン化する事ができました。
リアルな外観は勿論、内部パーツにも注力し精度の高いエアソフトガンに仕上がっています。
全長:1,125mm
重量:3,000g
装弾数:20発
インナーバレル長:470mm
HOP:可変HOP
発射方式:ボルトアクションエアーコッキング
JP版M90仕様
全商品シリアルナンバー付
対象年齢:18歳以上
VFC M40A3 (JPver./McMILLAN Licensed)
※詳細は決まり次第ブログにて告知してまいります
※詳細は決まり次第ブログにて告知してまいります

横浜店へはECHIGOYA横浜店へのアクセス
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ
※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ
※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。