ECHIGOYA横浜店 BLOG MILITARY BLOGへ
- [2012年03月01日01:11] MarkⅣ SERIES'70の詳細だお
- Posted by ECHIGOYA 横浜店
- 新製品情報


東京マルイ COLT GOVERNMENT MarkⅣ SERIE'S 70の詳細情報です








コルトガバメントのマークⅣシリーズ70がリリースされました!( ・`д・´)
M1911は、アメリカ合衆国の銃器設計者であるジョン・M・ブローニングの設計に基づき、銃器メーカーのコルト社によって軍用に開発された大型自動拳銃である。1911年の正式採用から1985年までの間、アメリカ軍の制式拳銃として第一次世界大戦、第二次世界大戦、朝鮮戦争、そしてベトナム戦争の戦場で用いられた。
広く知られた通称である「コルト・ガバメント」は、民間モデルが「ガバメント・モデル」(官給品)という名称で発売されたことに由来する。
兵士の間では「ハンド・キャノン」との愛称で呼ばれた。
コルトMK-IV SERIES 70 / SERIES 80
コルト社の発売している民間用M1911で、現行モデルはMK-IV(マーク4)シリーズ80型である。戦後には安全対策などを目的に数回のモデルチェンジが行われており、1970年から1983年まではMK-IV(マーク4)シリーズ70、1983年からはMK-IV(マーク4)シリーズ80が護身用・競技用それぞれのモデルで販売されている。
MK-IV(マーク4)シリーズ80には当時主流となっていたオートマチックファイアリングピンブロックと呼ばれるインターナルセフティが新機軸として組み込まれ、マニュアルセイフティ、グリップセイフティに加えて3重の安全装置を有することになった。これは、トリガーのリリースに伴い作動する方式であるため、以前の型と比較してトリガーにかかるテンションが大きくなり、繊細な操作を要求される保守派の競技射手からは不評を買った。
このため競技銃に改修されるベースガンとして、中古となったシリーズ70の人気が高まりプレミア価格がつく事態が起きた。
そのため一部の社外品M1911クローンでは、AFPBの解除をトリガーではなく、グリップセイフティと連動させている。
また改良によって大型化したフロントサイトであるが、コルト製のものはステーキ・オンと呼ばれる取り付け方法(スライドに穴を開けて差込みかしめる)が以前と変わっていないため、射撃時の反動・衝撃で吹き飛び、紛失する現象がしばしば生じる(勿論社外品や別メーカー品では取り付け方法を変更して対策している物が多い)。
装弾数は8発に増えている。
・スライドとフレームは〈ブルーフィニッシュ〉を徹底再現!さらに、パーティングラインには研磨処理を、
両サイドにはサイドポリッシュを強調するための〈ヘアライン処理〉を採用しています。
・シリーズ'70の特徴である〈バレルブッシング〉や〈サムセフティ〉、〈グリップセフティ〉、〈スパーハンマー〉の形状も忠実に再現。スパーハンマーはリアルな〈サイドポリッシュ仕上げ〉の後、曇り止めにトップコートを施しています。
・エジェクションポート側には〈シルバーメッキ〉を採用。
・ゴールドメダリオン入りの〈木目調仕上げグリップ〉を装備。
・スライドの刻印は〈スモールアドレス型〉。シリアルナンバーは〈最終型70B35745〉を採用!
・スライドストップやノッチ部の削れや破損を防止する、〈スライドストップ削れ防止インサート〉を装備。
・M1911A1用、装弾数26発のシングルカラムサイズ〈M1911A1コルトガバメント用スペアマガジン〉が付属。
別売りの〈MEUピストル用マガジン〉や〈ガバメント用40連マガジン〉も使用可能です
※ヘアライン加工:金属の表面処理加工の一種で、単一方向に髪の毛ほどの細かい傷をつける加工法、および、そのような加工方法による仕上げ方のことである。
ヘアライン加工は、旋盤で表面に傷を付ける方法で施される。表面にはつや消しの効果が生まれると共に、金属的な質感を強調する効果が生じる
SPEC
全長:217mm
重量:799g
銃身長:128mm
装弾数:26+1発
シリーズ70特有のブルーフィニッシュが印象的な銃です( ^∀^)
東京マルイ COLT GOVERNMENT MarkⅣ SERIE'S 70
¥14,018-

からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ
カテゴリで商品を探す
メーカーから探す
SHOPPING GUIDE
お支払い方法
- クレジットカード
- 代金引換
- 銀行振込
- ご来店時支払
対応クレジット: JCB / ダイナース / VISA / アメリカンエキスプレス / マスターカード
- ※銀行振込の振込手数料は、お客様のご負担となります。
- ※当店からお送りする受注確認メールにて、ご注文の確定後、お支払をお願い致します。お振込先は、受注確認メールに記載しております。
- ※商品のお取り置きは1週間(7日間)とさせて頂きます。期間を過ぎた商品はキャンセルとさせて頂きます。
返品・交換について
原則として、お客様都合による返品・交換はできません。但し、梱包を解かず到着日から8日以内のもののみ、ご連絡を頂いたうえで、返品・交換を受け付け致します。
使用後初期不良が発覚した場合は、責任をもって対処をさせて頂きます。その際は、状況をの詳細をなるべく詳しくご報告ください。
・事前に連絡が無い場合は、返品・交換の受け付けができません。
・下記の状況のケースは、返品・交換をお断り致します。
●商品のご使用によってキズ・破損が生じた商品
●お客様が商品の内容・機能等を誤解・解釈した場合
●特別な事情が無く、商品到着後8日以上経過していた場合
新製品等のご予約品に関しましては、入荷~発送業務前であればキャンセルが可能です。
お届け方法
- ・ご注文受付後、東京店より商品を発送致します(一部商品を除く)。お届けの目安は、関東周辺で中1日、九州圏内で中2日でお届けします。(お盆、年末年始等の繁忙期や台風や大雪等自然災害が起こった場合は、日程にズレが生じる場合がありますのでご了承ください。
- ・諸事情により、ご希望の到着日時に間に合わない場合がございますのでご了承ください。
商品のご予約について
新製品を除くご予約の有効期間は最長3ヶ月とさせて頂きます。
ご注文から3ヶ月以上経過して入荷の見込みが無い場合は、自動的にキャンセルとさせて頂きます。
なお2日以上待って商品が届かない場合は、お手数をお掛けしますが、至急、電話(03-5289-7009)もしくはメール(support@echigoya-tokyo.jp)にてご連絡ください。
発送作業終了後、当店より発送完了のメールを送付致します。
送料について
送料は基本1,000円となりますが、ご注文点数が多い場合等、規定サイズに収まらない場合は追加送料が発生する場合がございます。予めご了承ください。
また、沖縄等離島へのお届けの場合はご注文商品のサイズ、重量によって送料が変動致します。
上記の場合は、ご注文後、改めて正式なお見積のご連絡を差しあげます。