QRコード
QRCODE
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2013年04月10日

蛇さんとジャックさんも御用達の

皆さんおはようございます ブログ担当のザックです(゚з゚)

蛇さんとジャックさんも御用達のフィクスドガスガンはいかがですか?

蛇さんとジャックさんも御用達の

東京マルイ フィクスドガス Mk23 SOCOMのご紹介です

蛇さんとジャックさんも御用達の
蛇さんとジャックさんも御用達の蛇さんとジャックさんも御用達の蛇さんとジャックさんも御用達の
蛇さんとジャックさんも御用達の蛇さんとジャックさんも御用達の蛇さんとジャックさんも御用達の
蛇さんとジャックさんも御用達の

某スニーキングゲームの主人公も使用していたMk23 SOCOMです

H&K MARK 23 は、ドイツの銃器メーカーヘッケラー&コッホ社(Heckler & Koch, H&K)が1991年に開発した自動拳銃である。日本では「SOCOM」または「SOCOM PISTOL」として広く知られているが、アメリカ合衆国の正式名称はMK23 MOD0。

もともとアメリカ合衆国の特殊部隊では、ベトナム戦争時代にはS&W M39ベースのMK22を使用していた。1985年にM9が採用されると、これをベースにした後継モデルの開発が検討されたものの、スライドの破断事故や、「マン・ストッピング・パワー」の不足による9x19mmパラベラム弾に対する不信感から新型銃の開発が決定した。(※Wikipediaより引用)

固定式として発射時の”音”を極限まで削減!
実際に特殊部隊の精鋭たちに配備されるときの形状をイメージした<ハードコンテナ・ガンケース>内に、抜群の消音性能を誇る<アルミ製SOCOMタイプ・サイレンサー>&<高輝度白色ダイオード内蔵レプリカL.A.M.=Light Attachment Module(ライト・アタッチメント・モジュール)>と共にフルセットで収納されているという、まさにパーフェクトな形態でのリリース!

サプレッサーとLAMを付けたストーキングモードとオプションを外したアサルトモードの2パターンが楽しめるハンドガンでもあります。

全長:245mm / 427mm(フル装備)
重量:850g(マガジン含む) / 1200g(フル装備)
装弾数:28発

東京マルイ フィクスドガス Mk23 SOCOM
¥12,443-


横浜店にて好評販売中!


蛇さんとジャックさんも御用達の


横浜店へはECHIGOYA横浜店へのアクセス
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ

※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。



同じカテゴリー(再入荷情報)の記事画像
JW4で活躍のあの銃!!
ブラウンマーブル・グリップが目を引く、クラシックスタイルのPPK
長いルガーヘビーウェイトVer
ワルサーブランドの象徴、色褪せない中型DAオートの最高傑作
MASADAです!
実銃のステンレススチールモデルを忠実に再現
同じカテゴリー(再入荷情報)の記事
 JW4で活躍のあの銃!! (2025-05-08 12:11)
 ブラウンマーブル・グリップが目を引く、クラシックスタイルのPPK (2025-05-06 12:11)
 長いルガーヘビーウェイトVer (2025-04-23 12:11)
 ワルサーブランドの象徴、色褪せない中型DAオートの最高傑作 (2025-04-04 15:11)
 MASADAです! (2025-03-25 12:11)
 実銃のステンレススチールモデルを忠実に再現 (2025-03-15 15:11)
Posted by ECHIGOYA 横浜店 at 08:11 │再入荷情報