QRコード
QRCODE
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2020年06月09日

海兵隊のライフルといえば!

ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回ご紹介するのは
UMAREX VFC HK M27 IAR Gen.2 GBBR
です。

海兵隊のライフルといえば!
※光学機器は付属致しません。
海兵隊のライフルといえば!
海兵隊のライフルといえば!
海兵隊のライフルといえば!
海兵隊のライフルといえば!
海兵隊のライフルといえば!
VFCより HK416ベースに開発された分隊支援火器 M27。

実銃はM249 MINIMI の後継として考慮されたもので、
アサルトライフルベースのため分隊支援火器としては圧倒的に軽量であり、
また、M16シリーズと操作が共通のため扱い易い事が特徴となっています。

ベースとなった HK416と外見上の違いはロング&ヘビー化されたバレルと、
それに伴って延長されたハンドガード、アンビ化されたセレクター程度となっています。

専用ハードケース付きで持ち運びも容易になっています。

・全長:約 855mm / 935mm
・重量:約 3330gg
・BB弾:6mm
・装弾数:30発
・ガスブローバック方式
UMAREX VFC HK M27IAR Gen.2 GBBR
¥51,150-

横浜店にて好評販売中!

通販希望のお客様はお気軽にECHIGOYA横浜店045-620-5170まで
お電話くださいませ

海兵隊のライフルといえば!


横浜店へはECHIGOYA横浜店へのアクセス
からドウゾ!ヽ(゚∀゚ )ノ

※横浜店では神奈川県条例により保護者同伴の場合であっても18歳未満の方のご入店をお断りしております。お客様のご理解、ご協力をお願いいたします。
尚、秋葉原店、新宿店はご入店出来ますのでこちらをご利用下さい。





同じカテゴリー(ガスガン)の記事画像
特殊捜査班にも採用されたモデル!!
夜間戦闘仕様のM45DOC!!
ODカラーのフレームがクールなM45!!
アキュライズ1からの正当な進化!!
M500系最小モデル!!
Co2になったAUTO9!!
同じカテゴリー(ガスガン)の記事
 特殊捜査班にも採用されたモデル!! (2025-05-12 18:11)
 夜間戦闘仕様のM45DOC!! (2025-05-12 15:11)
 ODカラーのフレームがクールなM45!! (2025-05-12 12:11)
 アキュライズ1からの正当な進化!! (2025-05-11 18:11)
 M500系最小モデル!! (2025-05-10 15:11)
 Co2になったAUTO9!! (2025-05-08 15:11)
Posted by ECHIGOYA 横浜店 at 15:11 │ガスガン商品案内