QRコード
QRCODE
最近の記事
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2012年02月06日

Px4のコンバージョンですよ、えぇ



NB IRONタイプ Px4コンバージョンキットのご紹介です




このホールにスイベルを付ける事ができます


Px4をカービン仕様に変えられるコンバージョンキットです!( ・`д・´)キリッ

上・左右3面の20mmレールで大幅な拡張も可能です。
CQBを意識した サブマシンガン的な形状で、無駄が少なく、取り回しもしやすい機能的なデザインです。
また、全体のパーツも少なくほとんど工具を使わずに、組み立てができ簡単に組み込めるため
比較的 初心者にもやさしいキットと言えるでしょう。

また、グロック用のものと比べ、細部の形状が変更されています。

SPEC
全長 49cm~57.5cm (ストック伸縮)
ストック チーク部は最大 1.5cm 上げ底可能
重量 1445g (コンバージョンキット単体)


組み込みは非常に簡単です


まず、赤く囲ってある場所のピンを抜きます


次に、赤く囲ってある所をスライドします


そうしますとこのように開きます。これでPx4を入れる事ができます

サブマガジンを1本ストックできるタイプです!( ^∀^)

NB IRONタイプ Px4コンバージョンキット
¥17,000-


横浜店にて好評販売中!




  

Posted by ECHIGOYA 横浜店 at 19:11新製品情報

2012年02月06日

【入荷!】 LR300S ショートです、えぇ



A&K LR300S Shortのご紹介です




このようにストックを折りたためるタイプです

Z-MウェポンズのM16をベースにした突撃銃をA&Kが再現しました( ・`д・´)キリッ

アメリカのカスタム・ガンメーカー「Z-Mウェポンズ」が2000~2007年に製作したM16/AR15カービンベースの突撃銃。
CQCでの運用を想定しているかのようなデザインは、アラン・ズィッタの設計によるもの。
後に販売権等全ての権利はパラ・USA社(パラ・オーディナンス傘下)に売却され、2009年からは「タクティカル・ターゲット・ライフル(TTR)」として販売されている。

LR-300の最大の特徴は、サイドスイング式のフォールディングストックを装備している点である。従来のAR15はストック内部にバッファチューブが存在するため、折り畳むことが不可能だった。しかしLR-300は、作動方式をAR15のガス直噴式としたまま、ボルトキャリアのガス・キーと呼ばれる部分を延長し、リコイルバッファをハンドガード内部に設けることでストック内部のバッファチューブを廃止。これによりストックの折り畳みを実現している。
ガスピストン式AR15の走りのように紹介されることもあるが、これは誤り。

フラットトップレシーバーにはピカティニーレールが設けられ、各種アクセサリーの装着が可能となっている。
初期のモデルはスケルトンストックのみだったが、現在は5段階に調節可能なテレスコピックストックがラインナップに加わっている

装弾数 : 450発(東京マルイ製マガジン装着可能)
バッテリーはハンドガード内にミニバッテリーを収納

M16のカスタムタイプです!

A&K LR300S Short
¥29,800-



横浜店にて好評販売中!




  

Posted by ECHIGOYA 横浜店 at 15:11新製品情報

2012年02月06日

リアルカート仕様ですよ、えぇ



東京マルイ コルトパイソン ステンレスモデル 4inch リアルカート仕様のご紹介です






東京マルイのコルトパイソン4inchをリアルカート仕様にしたモデルです!( ・`д・´)キリッ

マルベリーフィールドのリアルカートを使用し4inchパイソンをホンモノに近付けてみました

コルト・パイソンは、1955年にコルト社のマグナム弾対応型高級リボルバーとして発表され、翌年には6インチ、2.5インチ、4インチ、8インチの銃身を持つものが発売されました。(3インチも少数だが存在します)
特徴的な銃身上部に、加熱による陽炎を防ぐためベンチレーテッドリブ(放熱板)を備え、反動による銃口の跳ね上がりを抑える重量物として銃口部まで延長されたエジェクターロッドハウジング、交換可能な照星と微調整可能な照門などの外観を持ち、精度向上のために熟練工が1丁1丁調整を行っています。
弾薬は、当時のリボルバー界で絶賛されていた.357マグナムを使用し、.38スペシャルも使用可能。
但し種類によってはシリンダー長に収まらない.357マグナム弾もあるようです。
初期の仕上げは「コルトロイヤルブルーフィニッシュ」と呼ばれ、深みのある青を帯びた黒だったと言われています。この仕上げはコルトの熟練工が引退するにつれ質が落ちていったとされ、初期生産モデルで当時の仕上げを保ったパイソンはコレクターの間では高値で取引されています。
その後「ニッケル・フィニッシュ」モデルや色々な仕上げのバリエーションが作られ、1970年代には「ウルティメートステンレス・スチール・モデル」が投入されて生産方法はそのままに、一挺一挺職人が丁寧にフィッティングさせるなど滑らかなアクションを実現させています。
また、独特のハンマーバウンド機構やハンマーロックセーフティ機構が複雑な上、トリガーを引く際に感じる重さが一定でなく、ダブルアクション(トリガーを一回引く間に撃鉄が起き、シリンダーが回り、撃鉄が落ちて発射されるという三つの動作が発生する)は射手によっては、命中精度があまり良くないとも言われています

銃身サイズ:4inch
全長:241 mm
重量:565 g
銃身長:93 mm

リボルバー本物志向の方に見ていただきたいです+(0゚・∀・) +

東京マルイ コルトパイソン ステンレスモデル 4inch リアルカート仕様
¥14,932-

※横浜店のみの取り扱いです


横浜店にて好評販売中!



  

Posted by ECHIGOYA 横浜店 at 09:11商品案内

2012年02月06日

早巻きですよ、えぇ



KIT BOY プッシュドライブM16のご紹介です





KIT BOYのプッシュドライブです!( ・`д・´)キリッ

巻き上げ速度が勝敗を分ける・・・

内蔵のモーターが高速でBB弾を巻き上げる、画期的なマガジンです!

・多弾数マガジンを約6時秒で巻き上げる
・FF社製P90 BOXマガジンに対応
・ゲーム中でも高速給弾
・コンパクトでボリューム十分

・単三電池2本使用

ゲーム中に沢山撃ちたい方にオススメです!300連と190連のマガジンがございます!ヽ(・∀・ )ノ
※写真は装着例です

KIT BOY プッシュドライブM16
190連¥9,450-
300連¥9,765-


横浜店にて好評販売中!



  

Posted by ECHIGOYA 横浜店 at 01:11商品案内